鈴虫寺のお守りの効果は?願い方は?郵送でも可能?

京都の嵐山にある人気の鈴虫寺。

この世の願いを何でもひとつだけ叶えてくださるのです。

ここのお守りのパワーが凄いのですが、その効果は?

お願いする方法や、郵送でも可能なのかどうかなどお伝えしていきます。

 

スポンサードリンク

 

【もくじ】

鈴虫寺のお守りの効果は?

一年中、鈴虫が綺麗な音色を楽しませてくれる鈴虫寺。

お寺の石段を上ると、「幸福地蔵」さんがおられるのですが、このお地蔵さん、日本で唯一「わらじ」を履いているんです。

これは私たちの願いを叶えるため、「お地蔵さんの方から」歩いて来てくださるということなんです。

そしてその願いをひとつだけ叶えてくださるのです。

 
ph_jizou_01

出典 http://www.suzutera.or.jp/ 
 

説法を聞かずにお守りだけ購入することも可能ですが、お時間がある方はぜひ説法も聞いていただきたいと思います。

とてもおもしろい上にお参りや願い事をする際の、ポイントなども教えてくださいます。

 

願い事を何でもひとつ叶えてくださるというのは、とても大きな意味があります。

誰でも願いが叶うと言われたら、あれもこれもと出てきますよね。

お願いする時も色々と迷ってしまったり。

 

ですがこの「ひとつだけ」というところで、そこに集中しますよね。

せっかくお願いをしたのだからと日々意識して過ごすでしょうし、努力だってすると思います。

そうやって願い事に対する本人の意識も手伝って、願いが叶っていくのではないでしょうか。

 

もうお願いしたから大丈夫、心配せずに頑張ってみよう!と思うことで、いらぬ心配や不安を忘れてしまえば、なお良しです!

でもご安心を。

ひとつだけと言っていますが、一生にひとつの願い事、というわけではないんです。

 

ひとつのお願いを具体的にしっかりと願い、それが叶ったらお守りを返納しお地蔵様にお礼を言いましょう。

そしてまたお守りを購入し、新たな願い事をすることができます。

ということで、叶えたい願いを具体的にしっかりと絞って、そこに向かって努力しぜひ叶えましょう!

そうするとまた新たなお願いができるというわけです。

 

私の弟の体験ですが、母が購入してきたお守りを身に着けて数日した頃(願い事の内容は知りません)、車で事故に遭い車は大破したのですが、弟自身は無傷でした。

お地蔵様が守ってくれたのかな?と家族で話していました。(もちろん証明はできませんが・・・)

鈴虫寺のお守り 願い方は?

お守りは「幸福御守」と記されていて、幸福地蔵様の化身が包まれていると言われています。

お守りは、ひとつ300円で購入することができます。

 

そして、お願いの方法。

  • まずはお守りを両手で挟みます
  • お守りに記されている「幸福御守」の「幸」と言う字が見えるようにします
  • お地蔵様が道に迷われないように、住所と名前をきちんと伝えます
  • 願い事をなるべく具体的に願います

願い事は他言しないようにしましょう。

 

お守りは数に制限がないため、お土産として購入する方も多いですね。

私も初めは母からお土産としてもらいました。

鈴虫寺のある方角を向いて、上記と同じようにお願い事をすれば良いということでしたので、お土産にしても喜ばれますね。

 

そして願いが叶ったらこのお守りをお返しに行くのですが、もし1年経っても叶わなかった場合。

その場合もやはり返納し、新しいお守りにした方が良いです。

 
images

出典 t0.gstatic.com
 

また、御朱印もいただけますので、説法を聞く前にお預けして終わったら300円をお支払いして受け取りましょう!

 

スポンサードリンク

 

鈴虫寺のお守りは郵送でも可能?

願い事が叶った時に返納する場合や、1年経って交換してもらう際、直接行くことが出来れば良いのですが、無理な場合は郵送でも可能です。

1.古い幸福御守を封筒に入れます

2.郵便番号、住所、名前、お守りの数量を書いた手紙を添えます

3.(お守り一体 500円)欲しいお守りの枚数分の「郵便小為替」を購入し、同封します

4.下記の宛先に送ります

妙徳山・華厳寺 鈴虫寺
〒615-8294 京都府京都市西京区松室地家31
TEL:075-381-3830

 

幸福御守が送られてきますので、京都の方角を向いてお願いしてください。

この時もお願いの方法に従って願ってくださいね。

なお、お守りを返納するのは鈴虫寺じゃなくても、近くのお寺でも問題ないようです。

 

初めての場合、郵送(通信販売)は基本的には行っていません。

遠方の方も楽しい説法を聞いて、お地蔵様に会いに一度行かれてみてはいかがでしょう。

 

●基本情報●

◎名称: 鈴虫寺 【妙徳山 華厳寺(けごんじ)】

◎住所: 京都府京都市西京区松室地家31

◎アクセス: 阪急嵐山線「松尾駅」から徒歩15分

◎駐車場 : 60台(500円)

◎開門 / 閉門時間: 9:00~17:00(受付は16:30まで)

◎電話番号: 075-381-3830

◎拝観料: 大人500円、小人300円(茶菓子付き)

まとめ

具体的にお願いをして叶ったとしても叶わなかったとしても、お礼をするようにしましょう。

鈴虫寺周辺にも観光が楽しめるスポットがたくさんあります。

風情たっぷりの京都を味わってみてくださいね!

 

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
error: Content is protected !!