母の日の義母へのプレゼントは?メッセージや渡し方は?

母の日に日ごろの感謝の気持ちを込めて、義母へプレゼントをしたい!

どういった物を贈れば良いのでしょう?

同居の方、近くに住まれている方、遠くに住まれている方、色々いらっしゃるでしょう。

メッセージや渡し方についてもご紹介していきます。

 



 

【もくじ】

母の日の義母へのプレゼントは?

毎年、5月の第2日曜日が母の日です。

母の日といえばお花(カーネーション)というのが定番ですが、年々違うお花や少し変わった物を贈る方も増えてきましたね。

私も昨年は、あじさいの豪華なアレンジメントを贈りました。

 

フラワーアレンジメントも綺麗ですが、プリザーブドフラワーも大変人気があります。

少し価格が上がりますが、お手入れなしでもずっと綺麗なままで飾っておくことができ、また、造花ではなく、生花という所がいいですよね!

 

さて、お義母さんに贈るとなると少し考えちゃいますか?

こればかりはお義母さんだからということではなく、その人の好みにもよりますが、お花より食べ物がいい!とか金券がいい!とか・・・。

欲しい物はそれぞれ違うと思います。

 

これはやはり実の息子である旦那さんに、好みや傾向を聞いてみるといいと思います。

もし何か物を贈るにしても、やはりお花も贈っていただきたいですけどね。

母の日のギフトですから、お花を贈った上でこちらもどうぞ的な感じで、物などを贈るのが良いと思います。

 

もし何かを贈ろうと思っても受け取ってもらえなかったり(遠慮)、相手が気を使いそうな場合。

無理やり何かをお渡しするより、一緒に食事に出かけたりするのがいいと思います。

もしお子様もいるなら、家族全員でお義母さんと食事に行き、そこで日頃の感謝を述べるととても喜んでいただけます。

 

甘い物が好きなお義母さんだと、スイーツとお花を、甘い物が苦手なら、ちょっと高級なフルーツなどもおすすめです。

自分では購入しないようなものって、意外と喜ばれますよ。

 

もしお子様がいて、写真がたくさんあるようでしたら、フォトブックなどを作成してお贈りするのも大変喜ばれます。

【しまうまプリント】インターネットでかんたん作成フォトブック

 

結婚して初めのうちは旦那さまから、そんなのしなくていいよ、とか言われることがあるかもしれません。

ですがそこは妻の才覚!旦那様の言葉を鵜呑みにしてはいけませんよ。

同居されている方や近くにお住まいで直接お渡しできる場合は、メッセージなどを添え、差出人は連名にしましょう。

母の日の義母へのメッセージは?

プレゼントやお花を贈る際、直接お渡しして直接感謝を伝えることが出来るのなら、それが一番なのですが。

もし直接お会いしたとしても、感謝の気持ちをきちんと伝えるのは難しいですよね。

 

いつもありがとうございます」せめてこのぐらいはお伝えできると思いますが・・・。

そんな時、メッセージを添えることをおすすめします。

 

いつも何かとお気遣いいただき、本当にありがとうございます。

これからも何かとお世話になると思いますがよろしくお願いします。

感謝の気持ちを込めて、お贈りします。

○○ △△(旦那様の名前)
    ●●(あなたの名前)

 

いつも頼ってばかりですが、本当に助けられています。

ありがとうございます。

いつまでもお元気で、笑顔いっぱいのおかあさんでいてください。

 

おかあさん、いつもありがとうございます。

なかなかお会いできませんが、夏休みには遊びに行かせていただきます。

○○(息子/娘の名前)も、とても楽しみしています。

あのレシピも教えてくださいね!

 

お義母さん」という表現より、「おかあさん」「お母さん」の方が、他人行儀にならなくていいですよ。



 

母の日の義母への渡し方は?

同居されている方や近くにお住まいの方は、もちろん手渡ししてくださいね。

もし当日の都合がつかない場合、連絡を入れること。

先にお花だけでも当日に届くよう、手配しておくとか、次のお休みにお伺いしますね、と連絡を入れるなど。

 

後日、きちんと渡すつもりだったとしても、母の日当日にも、何か連絡をした方が良いですよ。

お一人で渡すのが気を使うようでしたら、旦那様にも一緒に行ってもらいましょう。

 

遠方に住まれている方は、やはりお送りすることが多いですよね。

前日か当日には、必ず届くようお送りしましょう。

 

贈り物が発送になる場合、感謝の手紙やメッセージなどを事前に送っておき、当日にはギフトが届くということで、きっと喜ばれるはず!

大切な旦那様を産んでくださった方です。

それだけで、感謝の気持ちが沸いてきますよね♪

 

まとめ

母の日のプレゼントはなるべく手渡しすること。

感謝の気持ちを綴った、手紙やメッセージカードを添えること。

差出人は夫婦連名にした方が良い。

ざっとまとめるとこんな感じですね。

日ごろから良好な関係を築いている方は、さらに仲よく、少し苦手意識のある方も、この日だけは仲よく!感謝の気持ちを伝えてあげてください。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
error: Content is protected !!