ご自宅でクリスマスパーティーをすると言う方、子供さんが楽しめる会にしたいですよね。
みんなで楽しめるゲームって何があるかな?
お料理も、子供さん中心で食べやすい物がいいと思うけど、どんなものがある?
そんな情報をお伝えしますので、参考にしてみてくださいね。
【もくじ】
クリスマスパーティー 子供が盛り上がるゲームはコレ!
お子様が集まって、わいわいとやるクリスマスパーティーは、ぜひ楽しいものにしてあげたいところ。
できれば、当日は集まる子供さんのママにも手伝ってもらえるといいですね。
もし小さなお子様の集まりでしたら、まだサンタの存在を信じていると思います。
可能であれば、大人(お父さんがいいと思いますが)が、サンタの格好をして、パーティーの途中でプレゼントを持ってくるというのも、素敵なサプライズ!
子供たちは大興奮なのではないでしょうか。
せっかくみんなが集まったパーティーですから、記念撮影はしたいですよね。
お料理に手を付ける前や、ケーキを食べる前の華やかなうちに、撮ってしまいましょう!
また、クリスマスソングを、大音量じゃなく、パーティーを盛り上げてくれるBGMとして、リピートでずっと流しておくと、一層クリスマスの気分になれますよ。
さて、では子供たちが盛り上がるゲームをいくつかご紹介しましょう。
お子様の年齢にもよりますが、4、5歳ぐらいからだと、ゲームも可能だと思います。
1.レッツダンス!
ノリのいい音楽(子供が知ってる曲ならなお良し)を掛け、好きなように踊ります。
途中で音楽を止めます。この時に、動かないよう、その時の体勢のままストップ!
動いてしまったら負けですので、抜け、最後まで踊りきった人が勝ち。
これは恥ずかしがって出来ないお子様もいるかもしれません。
大人も一緒に参加して盛り上げると、面白いポーズで止まった時、子供は大盛り上がりで楽しめます。
2.5W1Hゲーム
「いつ」「どこで」「誰と」「誰が」「何を」「どうした」を考えるゲーム。
小学生ぐらいのお子様なら、難しくないとは思います。
皆で「いつ」「どこで」などを書いてもらい、後でシャッフルして発表するか、その都度書いたものを読み上げていくか。
どちらにせよ、辻褄の合わない珍解答が期待できて、大盛り上がりです!
3.これ、だーれだ!?
参加している子供たちの、赤ちゃんの頃の写真を事前に用意してきてもらいます。
それらをテーブルに並べ、写真が誰かをみんなで当てていくゲーム。
ママの大昔の写真などを混ぜても、楽しいと思いますよ~。
4.プレゼント交換
子供は飽きっぽいため、ゲームなどの順番を考えて、一番盛り上がるこのプレゼント交換は、最後がいいかもしれません。
1人300円~500円程度の予算を決めておき、事前に用意してきてもらいます。
輪になって自分のプレゼントを持ちます。
クリスマスソングなどを流し、その音楽がなっている間は、隣の人にプレゼントを回していきます。
※テンポの良い、回しやすい曲がいいですね。
そこで、音楽を止めます(誰か担当者を決めて)。
その時に、自分の所にあるプレゼントがもらえるというゲーム。
交換するプレゼントを選ぶ際、もし男の子も女の子も参加するパーティーなら、性別を選ばないものにしましょう。
そして、食べ物もアレルギーなどをお持ちのお子様も最近は多いため、ちょっと心配です。
添加物などを気にされているお母さんもいるかもしれませんので、避けた方がいいですね。
これらのことをふまえ、なるべくお母さんが一緒に選んであげた方がいいですね。
クリスマスパーティーの料理は?
パーティーには欠かせないお料理ですが、お子様も食べやすいように工夫する必要がありますね。
また、参加される皆さんで、持ち寄るのがいいと思います。
そのご家庭のお母さん一人に、負担がかかってしまうので、皆さんで話し合って決めましょう。
やはり、お子様は一口でパクっと食べられる方がいいですよね。
唐揚げやミートボールなども、可愛いピックを差しておくと食べやすいですよ。
ブロッコリーは、よくクリスマスツリーに見たてて盛り付けられます。
それとプチトマトを散りばめるだけで、クリスマスカラーの出来上がりです。
星形にくり抜いた、スライスチーズや人参などをブロッコリーに乗せ、ツリー風に。
これもピックなどを差してあげると、どんどん食べてくれるかも!?
ポークビッツなどの小さなソーセージに、ホットケーキミックスを絡めて揚げると、小さなアメリカンドッグが完成します!
これは、行楽弁当などにも毎回作って入れるのですが、ホットケーキミックスなのでほんのり甘く、大人にも子供にも大人気のメニューなんです。
食物のアレルギーがないかどうか、事前に確認しておく必要がありますね。
一人でも食べられないものがあるなら、なるべくその食材は避け、みんなが食べられるものにしましょう。
クリスマスっぽくないメニューでも、器や盛りつけ方を工夫したり、スプーンやフォークなどのカトラリーに、赤や緑のリボンを巻くだけでも、華やかになります。
お皿の下に、クリスマス柄のペーパーナプキンを敷いてもいいですね。
もし可能であれば、当日だけ使用するよう紙皿を購入して、お料理を並べたり取り皿にしてもいいかも。
クリスマスの時期は、クリスマスカラーや柄のものが売られています。
まとめ
子供と一緒にクリスマスパーティを楽しめるのも、人生でほんの数回かもしれません。
めいっぱい楽しい思い出を作って、そして1年を締めくくりたいですよね。
準備をする大人は大変かもしれませんが、子供さんにお手伝いしてもらえる所はしてもらって、
一緒に楽しみながら準備を進めてくださいね。
色々とアイデアを出したり作ったりしているのも、楽しみのひとつです。